1481件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 2022-12-12 12月12日-04号

文化産業局参与坂田剛彦君) 有害鳥獣被害防止施策の主たる目的は、農林水産業等に係る被害防止ですが、倉敷鳥獣被害対策実施隊による市街地出没時の追い払いや野生鳥獣を寄せつけにくい環境整備等出前講座開催野生動物に遭遇した場合の対処方法周知など、市民生活に影響が及ばないようにするための取組も進めております。 ○副議長塩津孝明君) 芦田 泰宏議員

高梁市議会 2022-12-09 12月09日-03号

市のほうでは、防災教育、まず小・中学校からというようなことで防災教育も行っておりますし、出前講座というようなことで御依頼を受けました町内会とかそういったところに伺って、防災のほうの説明とかを行っているようなところでございます。 以上でございます。 ○議長石田芳生君) 森和之君。 ◆7番(森和之君) でも、なかなかそれが現実味を帯びて市民の中に浸透していないのが僕は実情だと思うんです。

倉敷市議会 2022-12-08 12月08日-02号

本市では、その有効性についてホームページ等掲載するとともに、地域からの要望に応じて、倉敷鳥獣被害対策実施隊による出前講座開催し、普及啓発に努めているところでございます。 議員の御質問にありました緩衝地帯設置に関する支援を行うには、地域のニーズを踏まえ、地域活動として、対象とする団体取組の範囲、規模、内容など、支援対象を定めていくことが必要になってくると考えております。

倉敷市議会 2022-09-13 09月13日-04号

このため、市では、総合防災訓練をはじめとする住民参加型の訓練防災講演会開催啓発冊子であるくらしき防災配布、転入される方へ本市の防災情報入手方法を記載したチラシ配付に加え、出前講座では映像を活用して分かりやすい内容とするなど、災害について正しく認識していただき、防災意識を高める活動を行っております。

倉敷市議会 2022-09-12 09月12日-03号

倉敷市では、ヤングケアラーに対する見守りについては、まず子供たちの通う学校をはじめ、地域の方にも広くそのことについて知っていただいて、担っていただきたいと考えておりまして、学校先生方、そして主任児童委員の方をはじめ、市民皆様へも出前講座や、また広報紙などを通じてヤングケアラーへの理解を深めていただけるような取組を進めているところであります。

備前市議会 2022-09-08 09月08日-03号

3点目、計画作成を進めていくにはについてでありますが、議員御指摘のとおり、様々な組織関係者取組必要性について認識を共有することが重要でありますので、早期に個別避難計画作成推進体制を構築し、組織間の認識の共有を図るとともに、出前講座等の際にも、モデル地区になっていただけるよう協力依頼をさらに行ってまいります。 

備前市議会 2022-06-16 06月16日-04号

また、効果的な活用方法についての周知徹底など具体的な取組については、今回作成した防災マップを、より効果的に活用していただけるよう、各地区、各自主防災組織への出前講座において防災に関する説明を行いたいと考えております。 また、災害情報に関しては、防災行政無線活用ができるよう、屋外スピーカー整備や希望するお宅への屋内戸別受信機配付を進めております。 

瀬戸内市議会 2022-06-15 06月15日-04号

戸別受信装置の貸与や防災アプリの導入につきましては、4月以降広報紙ホームページへの情報掲載、またチラシ配布防災出前講座などの実施により住民皆様へ広く周知を図り、積極的な活用をお願いしているところでございます。現在の状況でございますが、まず戸別受信装置については6月3日現在、個人、事業所市役所関係を合わせて約200台を貸与しご利用いただいています。

高梁市議会 2022-06-15 06月15日-02号

政策監正木俊英君) 反響ということなんですが、防災マップ配布以降、各種団体から防災学習出前講座開催依頼といったようなものもあるところで、防災マップの解説であったりマイ・タイムライン作成講習会というのをやっているといったところでいけば、反響はあったのではないかというふうに認識しております。 ○議長宮田公人君) 平松久幸君。 ◆2番(平松久幸君) 続きまして、4番に移ります。 

瀬戸内市議会 2022-06-14 06月14日-03号

現在までの取組としましては、広報紙ホームページへの掲載チラシ全戸配布をはじめ、防災出前講座イベント会場でのアプリ操作説明登録支援を行っております。また、市内小・中学校や幼稚園、保育園など子どもたちを通じて各ご家庭チラシをお配りしたり、確定申告会場こどもひろば会場、また消費生活講座など他部局と連携を取り、PRを行っております。 

倉敷市議会 2022-06-13 06月13日-03号

このため、市では、従来より防災講演会開催出前講座などの啓発活動を行うとともに、昨年度の総合防災訓練では、家具固定ハザードマップ確認など、市民一人一人の取組を呼びかけてきたところでございます。さらに、今年度は大人から子供まで気軽に参加できる防災普及啓発イベントくらしき防災フェア実施に向けて本議会に関係予算を計上させていただいております。 

倉敷市議会 2022-06-10 06月10日-02号

一方で、徐々に地域活動を進めていこうという地域もあり、出前講座の相談もいただいているところです。 今年度は、地域における防災人材の育成を行うことを目的に、くらしき防災士の会が提案し、市民企画提案事業に採択された倉敷地域防災活性化事業活用し、自主防災組織の新規立ち上げや地区防災計画策定支援など、活動活性化に向けて市も協働して取り組んでおります。 

真庭市議会 2022-05-31 05月31日-04号

市内高校生には、事務局職員による出前講座模擬投票の指導を行っております。また、選挙に触れる機会創出の一つとして、市内のある高校の生徒さんに本庁舎に設置した期日前投票所の入り口で来庁者に対しまして投票の呼びかけをしていただいたことがあります。また、成人式チラシ配布したり、新しく有権者となった方には投票所入場券と併せて啓発資料を発送するなど、主権者意識向上啓発を図ってまいっております。 

真庭市議会 2022-03-09 03月09日-02号

さらに出前講座を行うだとか、そういうことも積極的に取り組んでまいります。いずれにしても目指すは100%、そして自主防災組織のさらなる機能向上であります。関係者の方々にもお礼を申し上げつつ、今後ともよろしくお願いいたします。 電気自動車災害利用申出者に対する購入補助ですけども、鳥取県でとっとりEV協力隊といったボランティアの登録制度があるということは知っております。

倉敷市議会 2022-03-07 03月07日-08号

実践的な話も聞いていますので、ぜひ高校とか短大で消費生活センター出前講座ですかね、あるときにはしっかりセンターを利用したほうがいいというふうに僕は思っていますので、申し添えておきます。 ○議長中西公仁君) 末田 正彦議員、この際申し上げます。 質問の途中ですが、ここで休憩いたします。再開は11時5分からの予定です。